完全フリーの大晦日
今日は大晦日だが定休日、思い切って休む事にしたので実質的には昨日が本年最後の営業になった。
全てを終わらせると外は既に暗かったが、開放感いっぱいの私は夫を外食に誘った。
「何でも好きなものをご馳走するから、、」と言うと、「食事もだがデパートで買いたいものがある」というので熊谷市唯一のデパートで買い物をした。
店内は買い物客で大混雑だ。極端な人ごみ嫌いの我々夫婦は、必要なものだけ買い求めて早々に外に出た。
翌日の年越し蕎麦を考えて鰻やさんに向ったが、そこも叉人でいっぱいだったので、外食を諦めてコンビニのお弁当にした。
今日は何十年ぶりかの仕事のない大晦日だ。お正月用の買い物もゆっくりと楽しめると思うと、年甲斐もなくときめいたりしているのである。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのコメント
何十年も大晦日までお仕事されていたのですか!それは大変…お正月のお支度はお仕事なさりながらだったのですね。すごいです…
うちの辺りはだいたい美容院は30日までです。
これからもう毎年31日はお休みになされては…
それは余計な事でした。すみません。
一年間毎日楽しいブログをありがとうございました。毎朝サチ様のブログを拝見するのが朝一番の楽しみでした。
来年もどうぞお身体にお気をつけられて、楽しいブログをお願い致します。ありがとうございました。m(__)m
こちらこそ一年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
古き良き時代には大晦日は徹夜でしたよ(笑)
みなさん それはそれは景気が良くて料金を頂くレジの他にチップの箱を用意してカウンターに置いたものです。
中味は仕事が終わるとスタッフみんなに分配するんです。
若い子たちはそれを励みに一生懸命働いたものです。
今では考えられないですよね。
30日でお休みですか。
地域によってはそんなことまで違うんですね。 びっくりです。
今朝はもう気分もゆったりで、もう少し暖かくなってから活動開始です。
お互い何とか越年できそうで良かったです。
どうぞ今日一日ご無事でね。
転ばないように気をつけましょうね。
骨折すると整形外科はお休みですから、、、(笑)
気分的にいいですよね!!
のんびり(でもないでしょうけど)
お仕事のことは考えなくていいから・・・・
そう言えば昨日はこちらは定休日のはずだったけど
お向かいの美容室・・・営業してました。
今日から連休かな??
宵乃桜さんのアイデア・・・
いいですね~。
31日からお休みに入るって言うのも。
だってお医者さんもお休みだし(関係なかった???)
スビバセン・・
転ばないように今日はじっとしてます~(笑)
なんでこう歳の瀬は人が多いんだろう?って何時も思います。
サチさんに取ってゆっくりの買い物は本当に嬉しいでしょうね。判ります。
私の場合買いものしたlくない心境・・・
今年は孫も居ないので、何もしない積りですが、何だかんだ雑用が有りますね。
そうそう熱帯魚の水槽、朝早くから一人でやってました。
やれば出来るのにねぇ・・・まぁ・・後片付けは私の役目ですが・・・
今年は此処で愚痴ってばかりでした。若しかしたら来年もそうなるかも・・・
又その時は宜しくお願いします。<(_ _)>
日々の出来事の楽しく又切ない等々・・豊富な話題で楽しませて貰いました。
来年も又素晴しいブログを期待しています。
佳き新年をお迎えください。
熊谷の夜景を拝見しました。
熊谷の夜景も素晴らしいですが、サチさん宅のイルミは素敵ですね。
お客さんもきっと大喜びのことでしょう!
今年も残り僅かとなりました。
今年も素晴らしいスライドショーを見せていただきありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
横浜みなとみらいのクリスマスイブです。
レポートアップしましたので、お暇な節に!
http://sanpo.lolipop.jp/sanpo/2013/yokohama/1312yoko0311.jpg
http://sanpo.lolipop.jp/sanpo/2013/yokohama/1312yoko5211.jpg
やっと少し片付きました。
夕飯を済ませて小休止です。
そうなのよね。 年末の休みが一日だけではねえ。
ま 後何年でもないけど。
そうそう転ばないのが一番。
骨がもろくなってるからすぐに骨折しちゃうものね。
良いお年をお迎えくださいね。
愚痴は吐き捨てるに限るよ。
いつでもどうぞね。 本当なら会って話せれば一番いいんだけどねえ。
兎に角否応なく歳は開ける訳で来年は少しでも良い事があるように祈るしかないよね。 今までは前を向いてサッサって歩くようにしてたけど、
これからは転ばないように下を見てそろそろ歩くことにしたわ。
転ぶって本当に怖いものね。
今拝見してきました。懐かしいというか変わったなあと言うか、、
暫くの間感情移入しちゃいました。
話は変わりますが風来坊さんは京浜工業地帯の夜景は興味ありませんか。
私はあの麒麟さんたちをいつか撮りたいと思いながらなかなか実現しません。
若しチャンスがありましたらアップしていただけると大変うれしいです。
そしてご迷惑でなければ画像を頂ければと、、、。
長年の夢なんですけどねえ、、
引っ越し準備で疲れたので、今日は風呂の掃除をして、
散歩しただけです。
今年もいろいろ病気をしましたが、まあ、そこそこ
元気でやれたことに感謝しています。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
やっぱり疲れるよねえ。無理しないでくださいね。
そうですそうです。 寝込まずに何とか来年を迎えられれば良しとしなければね。
東京はいつ震災があってもおかしくないんですって。
離れるのも悪くないかもしれませんよ。
取敢えず今日はゆっくり休んで、良いお年をお迎えくださいね。
一年間ありがとうございました。
そりゃぁ嬉しいですよね!!
結果は人混みで予定変更もありましたが
鰻屋さんで食べた気分ですね (^_-)-☆
ときめく大晦日、最高です♪
今年もいろいろな記事で楽しませていただきました♪
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ
来年もまたよろしくお願いいたします
そうなんです。 本当に珍しく大晦日がお休み。
でも近所に急病人が出てみんなで助け合ってました。
こちらこそ今年もどうぞよろしく。
口癖になっちゃったけお転ばないように気をつけて。