パーマで来店したBさんが遠慮がちに言った。 「シャンプーが終わって起きあがってすぐに顔を見たいんだけど、シャンプー台の傍に鏡を置いてくれない?」 シャンプー台の横は窓ガラスなので、吸着フックにステンドガラスの鏡を下げると、それを見たシャンプー後のBさんは「あ〜良かった。さっき額に水がかかったみたいだから、メークが取れたかと心配で、、。」と安堵の表情だ。 「かかった?気を付けた積りだけどごめんなさいね。私のファンデーション持ってきましょうか?」 「ううん かかってないみたい。心配しすぎよね。これからカラオケの発表会だから。」 私はといえば、いかにも満足そうなBさんのその様子と、西陽を通したステンドグラスの自作鏡の、意外な美しさに嬉しさいっぱいなのである。 何といっても、25年前ステンドグラス教室参加時の第一作なのだから。 ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。 |
<< 前記事(2019/01/24) | ブログのトップへ | 後記事(2019/01/26) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
(o´∀`b)b ぉはぁ〜♪ |
ぐーま 2019/01/25 06:41 |
ぐーまさん おはよう |
サチ 2019/01/25 06:58 |
ステンドグラス自作品かぁ〜。 |
フムフム 2019/01/25 13:38 |
フムフムさん こんにちは |
サチ 2019/01/25 15:20 |
サチさん こんばんは〜♪ |
Seiko 2019/01/25 22:01 |
Seikoさん こんにちは♪ |
サチ 2019/01/26 12:38 |
<< 前記事(2019/01/24) | ブログのトップへ | 後記事(2019/01/26) >> |