心底ありがたい
待望の食洗機が届いた。これでやっと食器洗いから逃れられると思うと心底嬉しくなった。
Kさんにはオーバーだと笑われたが、私には本当に辛い2週間だったのだ。
しかしながらキッチンを覗いたKさんはこう続けた。「お宅の流し、ちょっと低いかもね。これじゃあ腰も背中も痛くなるかも。でもさあ 大体お宅は使う食器の数が多すぎるんだよ」
食卓を賑やかにしたいのは私の悲願である。疎開中、土地の子たちには色々な食べ物があったのに、我が家の食卓はいつもお茶碗とお皿が一枚だけだった。お茶碗にはサツマイモ交じりのご飯がほんの少しで、小さなお皿には薄い沢庵の切れ端が数枚だった。生涯忘れられぬ光景である。
これがトラウマになっているのか、皿数だけは常に多くと心がけていて、年寄夫婦なのだからこんなには要らないと夫には呆れられているが、食器の手洗いはこんな事情もあって嫌で嫌で仕方がなかったのだ。
ニヤニヤしている私を見て「平和だねえ」とKさんは呆れていたが、なんと言われようと嬉しくてついほくそ笑んでしまうのである。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのコメント
やっと来ましたね!!
私も食洗機に頼りっぱなし~。
二人でもお皿や食器は毎回あるよ~。
一人分ずつ盛るのでね~。
それに鍋も!!
(^∇^)アハハハハ
手洗いから解放されたサチさん・・・・
Congratulation!! ← オーバー?
そうそう・・・、洗濯機も壊れると困るよね!!
やっぱりあると楽よねえ。 痛感しました。
私もお鍋も入れちゃうよ。
汚れが落ちる範囲ならね。
うんうん オーバーじゃないです。
もう感謝感激だもの。
届きましたね~!! \(^ ^)/ バンザーイ
自分のこと以上に嬉しくなってしまいました♪
そして、すごくほっとしました!!
食器洗いは本当に大変ですものね。
我が家も必要以上に食器は使います。
私の場合は、食器を豪華に使って(笑)
料理にお金をかけないで付加価値をつけようと!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
それにしても、私まで心底うれしいです~♪♪
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ
乾燥機除けたら付くと思うけど、大掛かりな仕事に成ってお金掛かると思います。
私も本当に洗いごと厭なんですが・・・結構大きそうですね。
ナショナルさんに聞いてみうかな・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
喜んでくれてありがとう。
近頃一番嬉しい出来事です。
消費税とぶつかって思わぬ苦戦を強いられたけど、
有難味が身に染みました。
それに新しい物って綺麗で嬉しいわ。
前のはなんだかんだで20年も使ったもの。
食器は多い方が嬉しいよね。
やっぱり紙のお皿はねえ(笑)
食洗機は乾燥だけも出来るよ。
でもTachn☆彡さん家は配達してもらうものも多いし、
出来れば物はあまり置かない方がさっぱりするよね。
水道がらみだから自分では取り付けにくいしね。
食器洗い本当に駄目なんですよねえ私。